人の役に立ちたいと思っている方にとって医療関係の仕事は人気がありますが、中でも薬剤師は就職に強く、収入も安定しているため目標とする人が多い職業です。ここでは、仕事内容や特徴、なり方などを紹介していきます。
一般的に薬剤師とは、薬を調合する調剤や薬の飲み方の指導、薬の管理などを行うことが主な仕事です。様々な薬に通ずる薬のプロフェッショナルで、薬を通して患者の健康に役立つ業務が行われます。
世間的なイメージでは白衣を着て調剤を行うことが定着していますが、患者一人一人に対して薬の説明や飲み方などを指導し、場合によっては患者からの質問や相談にも答えることがあります。そのため、黙々と調剤を行う集中力も必要ですが、人とのコミュニケーション能力も求められる仕事です。
また、ハードな業務は無い方ですが、勤め先によっては患者の対応や夜勤などをこなす場合もあります。
就職先は豊富で病院や調剤薬局、ドラッグストアの他にも保健所や医薬品会社などがあります。業務内容は病院や調剤薬局、ドラッグストアは調剤や服薬の指導をすることが共通していますが、最新の医学に触れたい方は病院、調剤業務が好きで自宅療養の方の役に立ちたいという方は調剤薬局、レジ打ちが苦痛ではなく人とのコミュニケーションが得意な方はドラッグストアと、それぞれの特性に合わせて選ぶことが大切です。
なお、保健所では薬事衛生に関する業務を行い、医薬品会社では薬の研究や開発などに携わることが主な業務となっています。衛生管理に興味のある方は保健所、新しい薬の開発に貢献したい方は医薬品会社がおススメです。
なり方はまず、高校卒業後に大学の医学部で6年間勉強することから始まります。そして、6年間の学びを経て国家試験の合格を勝ち取り、免許を取得して晴れて薬剤師として働くことができます。
6年間の学生生活は根気も要しますし、4年生の大学と比べても学費がかりますが、免許を取得すれば就職先はたくさんあり、収入も比較的多くもらえます。また、転職がしやすく女性であれば出産や子育てからの復帰もしやすい職業です。
さらに、職場によっては時短などの働き方も選べるので、変化するライフスタイルに柔軟に対応することもできます。簡単になれる職業ではありませんが、一度資格を得れば将来は安定した仕事と収入を得ることも可能です。