奈央がわかりやすく解説する薬剤師の転職指南所diary

調剤薬局の事務内容と求められる適性

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現代社会は高齢化社会へと突入しつつあります。そんな日本においては薬の調剤と処方を分担する「医薬分業」が推進されています。社会にとって調剤薬局は欠かせません。ドラッグストアに併設された調剤薬局の需要も高まっています。どんなふうに働く職場なのか理解していきましょう。

細かい作業と患者さんへの対応を行う

店舗の営業時間に合わせて薬剤師は働きます。医師の処方箋をもとに調剤し、患者さんへの服薬指導を行います。処方したら終わりではなく薬歴指導管理の記録もとります。患者さんは薬局周辺にある病院やクリニックを受診しています。

体調の聞き取りや副作用の説明などコミュニケーションをとって薬歴に登録します。薬の効果だけでなく、容量や副作用も隈なく説明しないといけません。医師とはまた異なる立場で患者さんに貢献できるのが大きなやりがいです。

健康を重視する昨今は、患者さんも薬への関心が高まっています。医師にはしづらい質問や悩みを相談しにくる患者さんもいます。そういった方にも寄り添いながら医療と患者さんの架け橋となれる職業です。患者さんの回復を身近に感じ、感謝されれば大きなやりがいを感じるでしょう。

正しい調剤には高度な集中力が必要です

薬の種類によっては少し誤るだけでもいけません。分量を間違えると患者さんへの体調に悪影響が出てきます。間違えることは働くにあたって絶対にあってはならないことです。どんな日でもあっても正確な調剤・投薬は必須です。

隣接している病院やクリニックがピーク時になると大変です。患者さんが多いと終了まで休みなく調剤作業を続けないといけません。責任をもって長時間正確な作業を続けるには高い集中力が必要です。

また、調剤薬局で調剤して終わりではありません。新しい医薬品は出てくるので知識を身に着けるための勉強もしないといけません。

真摯に対応する方が薬局に求められる

調剤薬局で最も重要な仕事は薬の調剤です。医師の処方箋に従って常に正しい分量や配合で行うことが必須です。いい加減に分量すれば患者さんに薬の効能が十分に発揮されません。最悪の場合、薬の副作用によって患者さんの健康に支障をきたすことにもなります。

調剤は細かい作業の連続ですが手を抜いてはいけません。几帳面で責任感の高い方に向いているといえるでしょう。患者さんと相談したりコミュニケーションするので親身に対応する人も向いています。

薬剤師は国家資格を取得すれば一生涯有効です。また、全国の薬局も求人数が多く出ており雇用形態も問いません。結婚や出産を機に退職しても再度パートなどで復職することが十分可能です。自分のスタイルで働けるので志望する女性は多いです。雇用形態の選択肢は多いです。フルタイムで一生懸命働いたり、パートタイムで無理なく短時間で働くことが可能です。マメな方やコミュニケーションできる方は調剤薬局で働いてみましょう。

Menu

新着記事一覧

過去記事