奈央がわかりやすく解説する薬剤師の転職指南所diary

国などの行政機関で働いている人の仕事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬剤師の資格を持っていれば、行政機関で専門の職員として働くこともできます。実際に国や地方のさまざまな行政機関で、こうした資格を持っている人が働いています。ここでは、このような仕事に関する情報についてご紹介します。

国や都道府県などで働いている人の仕事

薬剤師が働いている行政機関の一つが保健所です。国や都道府県庁などの自治体で働いている人も多いです。これらの職場で働いている人が担当しているのは、医薬品の適正な取り扱いに関する仕事です。

医薬品に関する取扱いは法令などでも厳しく決められているために、こうした法令がしっかりと守られているかどうかを調べるために、専門の職員が働いています。こうした職場で働いている人は、薬事監視員という立場で医薬品に関する仕事をしています。

医薬品が法令に基づいて正しく流通されているかどうかを調べることが、薬事監視員がおこなう必要のある重要な仕事です。薬事監視員が担当している仕事の一つが、医薬品の記載されている表示事項の調査です。一般の人が安全に医薬品を服用するためには、ラベルなどに表示されている事項が正しい事実に基づいている必要があるために、表示が正確かどうかをチェックするために、薬事監視員が調査をしています。

医薬品の表示に不適切な部分がある場合には、それを販売している製薬会社などに対し、改善のための指導などをおこなっています。薬の資格を持っている人が薬事監視員を担当しているのは、医薬品に書かれている表示が適切なものであるかどうかは、薬に関する詳しい知識を持っているにしかわからないからです。

医薬品の保管状態を検査する仕事

国や都道府県庁で働いている人は、医薬品の保管されている状態を検査する仕事もしています。病院や診療所などの医療施設では医薬品が保管されていますが、これらの施設にある医薬品が正しい状態で保管されているかどうかを調べるのが、こうした仕事の目的になっています。

医薬品の保管状態を検査しなければいけないのは、不適切な状態で保管を続けていると、品質が変化してしまう医薬品もあるからです。

医薬品の使用に関する調査の仕事

国や地方公共団体で働いている薬剤師は、医薬品の使用に関する調査をおこなうこともあります。病院やクリニックで医薬品が適正に使用されているかどうかを調べることは非常に重要なことで、医療ミスを防止するためにも必要なことです。

Menu

新着記事一覧

過去記事