薬剤師が患者に薬の服用方法や注意点を教える事を服薬指導と言います。これをインターネット等を介して行うのが遠隔服薬指導です。では遠隔で服薬指導を行うメリットは何かというと、双方に色々あるので詳しく見ていきましょう。
遠隔服薬指導を行う事で、患者の生活状況をリアルタイムで知る事が出来ます。その結果詳しい症状や状況が分かるので、より患者に合った服薬指導が出来るというのがメリットです。
遠隔で行う場合、インターネットで患者の自宅でパソコンをつなげる事になります。その為普段どのように患者が自宅で生活しているのかが映像として映るので症状や状況が非常によく分かります。患者の生活状況が分かれば、その分指導もしやすくなりますし、仮に服薬後に何か副作用的な事があってもすぐにフォローが出来るので安心です。
患者の服薬を直接画面でチェック出来るというのは遠隔服薬指導の大きなメリットです。調剤薬局に患者が来る場合は、目の前で薬を飲んでもらう訳にはいかないので、中々服薬を見るという機会は少ないです。しかし遠隔であれば実際に患者が服薬している所を見る事で、何か問題があればすぐに指摘する事が出来ます。
さらに画面を通して薬がどれ位残っているかも一目で分かりますし、患者の自宅なので家族もいれば、そこで色々と悩みや相談にも乗る事が出来るというのは大きな魅力です。また家族がいれば患者には直接伝えにくい事も間接的に伝える事が出来るので非常に助かります。
遠隔服薬指導が出来れば、わざわざ患者の家まで行き説明する事もなくなりますし、逆に患者が調剤薬局まで足を運ぶ必要もなくなります。その為特に地方で調剤薬局が少ない所や、都心部でも足が不自由で外に出るのが難しい患者にとっては非常に助かります。
お互い自宅や職場にいながら遠隔で指導をしたり受けられたりするので、お互い移動時間も大幅に節約出来て便利です。またその浮いた時間を薬剤師は服薬指導に向ける事も出来て、時間をかけて細かな指導を行う事も出来るようになりますし、より沢山の患者に服薬指導が出来るようにもなるので効率的に仕事が出来ますし、服薬に関して不安に思っている患者を減らす事が出来るというのもメリットです。