奈央がわかりやすく解説する薬剤師の転職指南所diary

薬学の勉強を生かせる場所はどんなところか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

たくさんの種類の薬があるからこそ、薬の知識が豊富な人の力が必要です。薬と言えばドラッグストアのイメージがありますが、他にも医療機関でも薬を多く取り扱っています。薬学の勉強をした人がその知識を生かせる場所はどんなところでしょうか。

主な就職先や医療機関や薬局やドラッグストア

薬学の勉強をし、薬剤師になった人は医療機関や薬局などで働くことが多いです。これらは治療をしたり体調の悪い人が多く訪れる場所ですから、このような場所に就職することが多いのも納得です。

病院であれば医師や看護師と連携してチーム医療で患者を回復に導くことになります。入院患者に対応するとなると、接する機会が多いので、患者が徐々に回復していく様子を間近で見ることができ、よりやりがいを感じやすいのかもしれません。

薬局やドラッグストアであっても、体調が悪い人に対して適切なアドバイスをすることになりますから、やはりやりがいを感じることが多いでしょう。

病院勤務の場合は夜勤をすることがある

病院やクリニックなどで働くことはとても多いです。特に病院に勤務する場合は夜勤をすることがあります。医師や看護師と同様に病院に泊まり込むことになります。

シフト制となっていますので、月に何回か夜勤が回ってくると言うことになるでしょう。夜中に体調が急変する患者さんもいるでしょうし、急に薬を処方しないといけないこともあります。ただ、夜中に忙しくなることはあまりないのではないでしょうか。

中には夜勤を募集していない病院もあります。夜勤がない時は、薬局で働いている場合とあまり変わらない時間帯に勤務することになるでしょう。

製薬会社や化粧品メーカーでも活躍している

製薬会社だけではなく化粧品メーカーでも活躍する薬剤師がたくさんいます。製薬会社で新しい薬の研究や開発はもちろんですが、化粧品メーカーで新しい化粧品の研究や開発をするためにも必要な存在です。

化粧品には様々な成分が入っていますし、薬学の知識が生かせます。今では多くのメーカーが化粧品業界に参入していますので、今まで以上に需要が高い職業と言えるのかもしれません。けがや病気を治すための薬の研究開発だけではなく、肌をきれいにするための研究開発も日々行われています。

もちろん、これらのほかにも薬学の知識を生かせる場所はたくさんあります。意外と幅広いところで活躍できる職業・資格と言えます。

Menu

新着記事一覧

過去記事