医薬分業から薬剤師の仕事内容が、大幅に変わりました。患者さんと直接接するようになり、対面での仕事が多くなったことです。しかし中には、人と接することが苦手と言う人もいて、働き方に悩みを持つ人も増えて来ています。そんな人に良い仕事は、ないのでしょうか。
調剤薬局やドラッグストアの店舗展開が広く行われていることから、人材不足と言うことで、常時募集がみられるのですが、満足行く補充が出来ていないのが現実と言われます。そこには大学を増やし学生の数も増やしたのですが、今度は国家試験での合格率が下がってしまい、合格者の数がさほど増えていないことも、人材不足が続く理由に上げられています。
調剤薬局やドラッグストア勤務では、忙しい時間も多く一日中立ち放しで働く仕事にもなってしまい、疲労やストレスを溜めてしまうことになってしまう人も出て来てしまいます。また人と接することが苦手と言う資格者は、調剤薬局やドラッグストアからの転職を考え、デスクワークのある仕事へと変わることを希望する人も多くなっています。
人と接することが苦手と言う人が選ぶ仕事に、事務職があります。考えられる事は、医薬品のメーカーに入り研究職になったり、情報収集と言ったことを主に行う仕事があります。
医薬品は、海外を含め日々進歩しています。そのことから、メーカーになると新たな医薬品に関する情報を収集する必要性が生まれて来ます。文献を調べることや論文を読み、薬の効能などの確認、服用方法や副作用の有無などの情報を多く収集する仕事などが、メーカーに勤務することで、与えられることもあります。
それら得た情報を管理し、必要な時に提出出来るようにしたり、自社製品の内容に詳しくなる必要性も出て来ます。自社製品に関しては、ユーザー等からの質問等に的確に答える必要があります。
この他の仕事として、行政機関や保健所などの地域のための仕事も考えることが出来ます。保険所で薬剤師として働くためには、公務員試験に合格する必要があり、公務員試験の中の薬剤師指定試験を受けることになります。
地方公務員として採用されることになり、地域にある人事委員会から応募が出されることになります。この公務員になると接客と言う仕事はなくなって来ますが、薬に関していつも仕事をするとは限らなくなることも考えられます。
そのため資格を持っていても、その資格を100%利用していない場合も多くなる可能性が出て来ます。本来の業務が出来なくとも良いとする人には、この仕事こそ安定して将来も心配することがなく済むことになるはずです。